研修会案内
研修会のご案内
事務連絡
- お知らせはありません
研修会詳細
名称 | 第430回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年12月12日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 『新時代の頭痛診療:片頭痛と薬物乱用頭痛』 |
名称 | 第429回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年11月14日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 『排尿障害に対する薬物治療の選択について排尿機能を ベースにした考察』 |
名称 | 第7回阪大病院地域薬学ケア研究会 |
日時 | 2023年10月19日(木) 19:00~20:30 |
開催形式 | ハイブリッド開催 【会場】大阪大学医学系研究科・医学部 講義棟 A講堂: 現地270名、WEB先着100名 |
演題 | 『トレーシングレポート』 |
名称 | 第428回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年10月12日(木) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | ①『わかりやすいアトピー性皮膚炎』 ②『気管支喘息の治療戦略 呼吸器と循環器方の アプローチ』 |
名称 | 第427回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年9月12日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | ①『心不全の原因・左室駆出率により新規治療薬を使い分ける』 ②『SGLT2 阻害薬の腎保護効果~エビデンスとメカニズム~』 |
名称 | 第426回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年7月11日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 『潰瘍性大腸炎に関する最新のトピックス~疾患理解から新薬まで~』 |
名称 | 第425回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年6月13日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 『薬剤師の皆さんに知ってもらいたいうつ病の基礎と 薬物療法について』 |
名称 | 第424回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年5月9日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 「高齢化社会における動脈硬化性疾患治療の重要性」 |
名称 | 第423回処方箋受入懇話会 |
日時 | 2023年4月11日(火) 20:15~22:00 |
開催形式 | オンライン |
演題 | 「ゾコーバ錠について」「オピオイドを使いこなすための必須ポイント」 |